64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

酒田市議会 2019-02-28 02月28日-02号

感謝事業実施によるふるさと納税寄附金の増に伴う、ふるさと納税推進事業費増額決算見込みによる児童手当扶助事業費減額、障がい福祉サービス給付事業費及び保育所等入所扶助事業費増額決算見込みによる酒田地区広域行政組合分賦金及びごみ処理対策事業費減額診療所管理運営事業費及び地方独立行政法人病院事業運営費負担事業費増額土地開発基金で先行取得した用地一般会計で買い戻すための、まつやま会館駐車場用地取得事業費

鶴岡市議会 2019-02-27 02月27日-01号

加茂水族館につきましては、本市の人気観光施設として県内外の多くの方々から御利用していただいておりますが、2024年の10周年リニューアルに向け、振興基本計画の策定を進めるとともに、来年度は県から第三駐車場用地取得する予定としております。  また、出羽庄内国際村に保管されているアマゾン自然・民族資料につきましては、専門家による資料の再評価を行った上で、今後の活用方策検討を行います。  

酒田市議会 2019-02-25 02月25日-01号

労働費では、土地開発基金で先行取得した用地一般会計で買い戻すために、まつやま会館駐車場用地取得事業費を新たに計上しております。 農林水産業費では、決算見込みにより経営体育成支援事業費及び産地パワーアップ事業費をそれぞれ減額し、国の補正予算に伴い担い手確保経営強化支援事業費を新たに計上し、土地改良負担事業費及び地籍調査事業費をそれぞれ増額しております。 

鶴岡市議会 2018-09-05 09月05日-01号

この処理費用は本人の負担とするべきではないかという御質問でございますけれども、この最終処分場用地取得に当たりまして、これから交渉を行いまして、地権者のほうから用地取得を進めてまいります。その際には不動産鑑定の結果をもとにいたしまして、全ての地権者に対しまして公平、公正、厳正に折衝を行いまして、市民の皆様に御理解をいただけるように進めてまいります。  

庄内町議会 2018-09-04 09月04日-01号

ここには名称、戸数、位置が記載されているわけでありますが、この位置を示す地番、100番地ということでありますが、これについてでありますが、現在この土地教育財産として町で管理されているというふうに理解していますが、現在の名称南野グラウンド、現在の地目は運動場用地で、地番は同じく100番地、面積9,609平米ということで現在町では管理されているというふうに理解していますが、今回その条例の2条では、新

庄内町議会 2018-03-08 03月08日-03号

今回の新庁舎建設事業に伴い、ルートの一部が駐車場用地として確保されました。これを機会に本町の将来を見据え、整備事業を具現するべきではないかという質問でございます。この3項目目については、先程同僚議員からも同様の質問がありました。それに対して、当局、町長から詳しく見解が述べられましたので、第1回目の答弁については割愛させていただき、2回目からの質問に答えていただきたい。 

庄内町議会 2018-03-06 03月06日-01号

[検証の結果]  ア、イについて     アのNo.57片倉宅地造成地No.74旧町営住宅敷地敷地内に消防ポンプ小屋防火水槽等があることや、イのNo.28町民憩い場用地駐車場内に個人に貸し付けている土地があることについて、町は分筆し行政財産とするための費用対効果が小さいとして行政財産普通財産との分筆を行っていない。正確な仕訳は適正な管理のためにも必須条件である。

山形市議会 2017-12-11 平成29年環境建設委員会(12月11日)

新しい処分場用地は、市域にはもうなく、広域で対応するしかない。用地確保が難しいなら、費用がかかっても、掘り起こして再焼却するしかなくなるのではないか。考え方をしっかり打ち出して行くべきである。 ○委員   全国的にも注目される長井市のレインボープランのような事業系ごみをリサイクルしていくことを検討しているのか。

村山市議会 2017-09-25 09月25日-01号

2款1項5目財務管理費8,404万9,000円の増は、市道駅西中央1号線の拡幅事業において、民間駐車場用地取得する必要があり、その代替用地として売却するために、土地開発基金で保有している旧農政事務所跡地の一部を売却するため、土地開発基金から買い戻す土地購入費及び平成28年度にいただいたふるさと納税寄附金のうち、年度中にふるさとづくり基金への積み立てができなかった分6,700万円余りを積み立てるものでございます

山形市議会 2017-06-20 平成29年 6月定例会(第2号 6月20日)

用地選定の最中、山形県より遊学館図書館機能強化を目的として、元厚生会館跡地県有地である緑町会館駐車場用地との等価交換の打診があり、同地も含め4カ所を候補地として敷地面積や形状、交通や周辺環境への影響、整備に要する経費等を比較検討した結果、最も適当な場所として緑町一丁目の県有地建設用地として選定したものです。  

庄内町議会 2015-09-01 09月01日-01号

イ No.28町民憩い場用地については、その多くを駐車場として使用しているにもかかわらず、一部を個人に貸し付けていることから、全体が普通財産となっている。用途別に分割し駐車場部分行政財産とすべきである。  ウ No.58堅田宅地①の中に売却可能な物件がある。隣接する関係者に積極的に交渉すべきである。  エ 無償貸付している財産で有効活用されていないと思われる物件が散見される。

酒田市議会 2014-09-19 09月19日-06号

どうしても私は、今回の暫定駐車場が非常に好評なもんですから、半端な計画だったら駐車場用地でいいんじゃないかぐらいに思っています。そういうことも踏まえて、どのくらいのタイムスケジュールで我々に、具体的なところまでは当然いかないと思いますけれども、次の案を出すのか、わかる範囲で結構ですので、スケジュールについて、お知らせいただければと思います。 以上で2問目といたします。

山形市議会 2013-03-13 平成25年全員協議会( 3月13日)

施設整備計画であるが、建設場所については、山形市落合町の山形総合スポーツセンター地内のスケート場東側駐車場用地とするもので、野球場と1,000台分の駐車場として、約55,000平方メートルを考えている。  建設場所選定の理由であるが、多くの市民に利用してもらうための利便性と、現在の山形市内スポーツ施設立地状況、加えて、施設維持管理面等を総合的に検討した。

天童市議会 2013-03-04 03月04日-02号

次に、子育て支援施設建設場所については、平成21年度から庁内関係部課による検討を重ね、既成市街地や鍬ノ町土地区画整理事業地内への整備検討しましたが、建物建築制限駐車場用地確保が著しく困難であることから、これらについては断念し、新たな市街地整備を行う芳賀土地区画整理事業地内に整備することしたものであります。